【開催報告】あなたの携帯とアフリカの紛争の関係を知ろう!-紛争鉱物に関する教材発表会
2012年3月4日、教材発表会を開催いたしました。学生、NGO関係者、企業関係者など、総勢71名の方にお越しいただきました。日曜日にも関わらずお越し頂き、大変ありがとうございました。
当日は、教材を使用した授業実演、杉並区立和田中学校代田昭久校長によるコメント、宇都宮大学特任准教授米川正子様によるご講演、国連・企業・NGOそれぞれの取り組みをより深く知り、意見交換をする分科会など、盛りだくさんの内容でしたが、「紛争鉱物」という遠いようで実は身近な問題について、より深く知り、意見を交わすことができたのではないかと思います。
今回できたつながりを生かし、今後もこの問題をより早く解決できるよう、みなさんとまた力を合わせていきたいと私たちは思っています。
特に、4月以降本格的に実施する出前授業や廃家電がもたらす環境汚染などに関する問題に一緒に活動していただける方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡を頂ければと思います。
この度はご参加いただきどうもありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。
エコ・リーグ 紛争鉱物に関する教材開発学生プロジェクト メンバー一同